シャープのホットクックはかき混ぜユニットと言って自動でかき混ぜながら調理してくれるので自動で味も染みてとっても美味しく出来上がります。
材料を入れてスイッチを押せば出来上がるのを待つだけです!!
その間に他のことができるのでとってもおすすめです。
元々のレシピは100種類以上あるのですが、シャープのホームページからダウンロードもできるので、レシピはどんどん増えていきます。
私は毎日使用していますが、終わるまで他の調理ができないのでもう1台欲しくなっています^ ^
楽天で取り扱っています
|
チキンと野菜のカレー
ホットクックのレシピNo.1はチキンカレーです。
鳥手羽元の中までしっかりと味が染みて柔らかくてとってもおいしいです!!
レシピを紹介します。
材料
トマト(角切り) 3個(450g)
玉ねぎ(みじん切り) 2個(400g)
セロリ(みじん切り) 1本(100g)
鳥手羽元 8本(1本60g)
にんにく、生姜(すりおろす) 各適量
市販のカレールー 4~5皿分
今回はこのカレー粉を使ってみました
作り方
まぜ技ユニットを本体にセットする。
メニューを選ぶ→カテゴリーで探す→カレー・シチュー→チキンと野菜のカレー(無水カレー)→スタートです。
出来上がりです!
感想
本当にチキンの中まで味が染みてとても柔らかくて美味しかったです!!
私は毎日使用しています。
ダウンロードするとレシピがどんどん増えていくので楽しみなんです。
購入してこんなに簡単で楽しく使えるとは家族も驚いています^ ^
料理を時短したい方におすすめですよ!!
私が使用している機種はこちらです
↓ ↓
楽天で取り扱っています
|
サタデープラスで紹介されました
3月20日の【サタデープラス】の「ひたすら試してランキング」でシャープのホットクックが紹介されていました。
自動調理器としてはとても優秀な製品だと思います。
忙しい主婦の方には、時短にもなり、そして失敗が無く、美味しく出来上がるので私もおすすめです^ ^
コメント