皆さんは「化粧水」と「化粧液」の違いってご存じですか??
「化粧水」は聞いたことあるけど、「化粧液」は初めて聞いたという方が多いのではないでしょうか。
実はこの「化粧液」、【イプサ】にあるんです!
【イプサ】の化粧水はInstagramなどのSNSでとても話題になっていましたよね!
化粧液もあるなんて驚きです!
これからイプサの「化粧水」と「化粧液」の違いをご紹介します。
違いがわからなくて買えてない人、気になっている人はぜひ参考にしてみてくださいね!
化粧水と化粧液の違いは?成分や効果も。
ドラッグストアなど、店頭で隣に並べられている化粧水と化粧液。
名前は似ていますが、両者には違いがあります。
化粧水と化粧液の違いや特徴を知っておくと、毎日のスキンケア効果が上がります。
化粧水の特徴
化粧水は、水分が多く含まれており、肌に潤いを与えることを目的として使用します。
一般的には、その後に使う美容液やクリームの浸透を高めるために、洗顔後すぐの肌に使います。
化粧水の中には、保湿効果を高めるために、高保湿成分が配合されているものもあります。
使用感としては、水分が多いためサラッとしていてみずみずしいテクスチャーが特徴です。
化粧液の特徴
化粧液は、化粧水と美容液の両方の機能を持っています。
1本で保湿と美肌効果を得られるため、スキンケアに時間をかけたくない時短を求めている人に向いています。
美容液よりも安く購入できるので、スキンケアのコストを抑えたい方に使いやすいアイテムですね!
とろみがあり、しっとりしているテクスチャーが特徴です。
イプサの化粧水と化粧液の違いや成分、効果は?
それではイプサの化粧水と化粧液を見ていきましょう!
ザ・タイムRアクア
こちらは化粧水になります。SNSでも話題になったので、知っている方も多いのではないでしょうか??
うるおい成分を抱えた水のような層を肌表面につくり、キメを整えてくれます。
ぷるぷると水をまとったようなみずみずしい感触を持続させてくれる薬用化粧水です。
イプサ独自の保湿成分「アクアプレゼンターlll」が、肌表面にうるおい成分を留まらせる人工的な水の層をつくります。さらに、乾燥状態に応じて水分を与えるとともに、逃さないようにするため、肌が水で満たされた状態が持続します。
また、うるおいで満たされることによってバランスの整った、テカりにくい肌に整えてくれます。
有効成分が肌荒れや大人の肌のニキビを防ぎます。
アルコール無添加、医薬部外品なのも安心して使用できるポイントです♪
ME
「ME」シリーズは一人ひとりの肌に合わせて、肌本来の美しさを引き出す化粧液です。
美しい肌と酸素の関係に着目し、独自成分「OX-ME成分α」が細胞一つひとつをうるおいで満たします。
まるで活力に満ちたようなぷるんと弾むハリ感とみずみずしく透明感あふれる肌に導いてくれます。
化粧水同様、医薬部外品です。
「ME」シリーズは全8種類。「MEセンシティブ」シリーズは全2種類。肌タイプに合わせて細かく分かれているので、自分にあったものを選ぶことができます。
「ME1」・・・みずみずしく、全体に脂っぽくツヤがある肌におすすめ。
「ME2」・・・みずみずしく、全体的にやや脂っぽくツヤがある肌におすすめ。
「ME3」・・・みずみずしくなめらかな一方、部分的にカサつきや脂っぽさを感じる肌におすすめ。
「ME4」・・・みずみずしくなめらかな一方、部分的にカサつきやわずかな脂っぽさを感じる肌におすすめ。
「ME5」・・・全体的に脂っぽいのと同時にカサつきやザラつきを感じる肌におすすめ。
「ME6」・・・全体的にやや脂っぽいのと同時にカサつきやザラつきを感じる肌におすすめ。
「ME7」・・・みずみずしさとツヤが不足しがちで、全体的なカサつきが気になる肌におすすめ。
「ME8」・・・みずみずしさとツヤが不足しがちで、全体的なカサつきがかなり気になる肌におすすめ。
「MEセンシティブ1」・・・全体的に脂っぽいのと同時にカサつきやザラつきを感じる敏感肌におすすめ。
「MEセンシティブ2」・・・全体的にやや脂っぽいのと同時にややカサつきを感じる敏感肌におすすめ。
口コミ
良い口コミ
・使い始めてからニキビができにくくなったし、肌がふっくらした。
・乾燥が気にならなくなった。
・ゴワつきがなくなり、肌が透き通ったような感じになってきた。
悪い口コミ
・ニキビに効く口コミをたくさん見たが、効果なし
・肌に効いているのかいまいち実感できない
他の人が良いと言っていても自分の肌には合わないときもありますよね?
コスメカウンターでカウンセリングをやってくれるので、一度カウンセリングを受けてみて自分に合ったものを選んでもらうのもおすすめです。
まとめ
いかかがったでしょうか?
イプサの化粧水と化粧液はたくさんの種類があります。
イプサではコスメカウンターでカウンセリングをしているので、一度足を運んでみて自分に合ったものを選んでもらうのが良いですね!
イプサの化粧水と化粧液を上手に使い分けて、褒められ肌を手に入れちゃいましょう!
コメント