アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

治一郎 プリンはまずい?口コミを調査!値段と賞味期限は?どこで買える?

治一郎 プリンはまずい?口コミを調査!値段と賞味期限は?どこで買える? グルメ

バームクーヘンが人気のお店治一郎は、上品な味わいの洋菓子が揃っているとたいへん有名です。

そんな治一郎のロゴがプリントされたパッケージが特徴の治一郎プリン、こちらもとっても美味しそうなんです♪

しかしネットで調べてみるとワードに“まずい”と出てきて…?

ということで今回は

・治一郎 プリンはまずい?口コミを調査!

・治一郎 プリンの値段と賞味期限は?

・治一郎 プリンはどこで買える?

こちらについて調べていきたいと思います♪

私もプリンが大好きなのでまずいプリンなんてあるの?と気になります!早速見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

治一郎 プリンはまずい?口コミを調査!

早速このプリンはまずいのか?口コミを見ながら調査していきたいと思います。

「まずはカラメルソースをかけずにプリンだけをすくって食べるとあまりの濃厚さに驚きます。舌の上でとろりと重たくとろける滑らかなプリンで、まさに贅沢を極めたプリンでした。別添えのカラメルソースをかけると、より甘くなったほろ苦さもある絶品プリンとなりました」

「プリンの中では、これまで食べたなかで、一二を争う美味しさ」

「なめらかで甘さもちょうどよく濃い!!とてもおいしかったです」

このように、美味しい!とかなり高評価でした。

見る限り悪い口コミはなく、まずいと書かれているのを一件も見つけられませんでした。

あえてあげるなら、値段が高いからもう少し安くなったらな…美味しいけど甘すぎるかな?という口コミは見かけました。

ですが基本的にはとっても美味しいと絶賛する声が多かったので、買ってみようか悩んていた人は治一郎プリンをぜひ食べてみてください♪

 

治一郎 プリンの値段と賞味期限は?

続いてお値段を見ていきましょう!

「治一郎のプリン 」は元々378円(税込)でしたが、今は値上がりして390になっています。

口コミでも少し安くなると…とありましたが、確かにお高いプリンです。ですが容量もなかなか大きい方なので納得できると思います。

賞味期限は購入してから2となっています。思っていたよりも短いですよね?別容器に入っているカラメルソースは9ヶ月と少し長めなのですが…

どうしてこんなに短いのかというと、治一郎のプリンは保存料を使っていない無添加プリンだからです!

更にクリームは北海道産の原乳から作った生クリーム、卵は卵黄の部分だけを使って濃厚に仕上げられていて素材にこだわったスイーツなんですね。

なので市販のプリンなどに比べると早めに悪くなってしまいますので早めに冷蔵庫になおしておきましょう

このように賞味期限が短いことからか治一郎のオンラインからは販売されていないようです。

ちなみに1個396kcalとこちらもなかなかお高めですね…。一個でお腹がじゅうぶん膨れるそうなのですが納得です!

 

治一郎 プリンはどこで買える?

治一郎の店舗は静岡・宮城・埼玉・東京・神奈川・愛知・京都・大阪・福岡とあり、全国に28店舗あります。

その中で本店は静岡の「大平台本店」で、この大平台本店を含む4店舗がカフェ併設となっています。

結構幅広くお店を展開しているようですね!プリンに関しては夕方くらいになると売り切れることもあるようです。

手土産にも人気なのでまとめて購入される人が多いみたいですね。

そして治一郎の公式オンラインではプリンに関しては取り扱いがないと上で紹介しました。

以前はYahooで購入できたのですが、今はないですね。

 

代わりに治一郎のバームクーヘンはいかがでしょうか?

 

まとめ

 

ここまで濃厚な味わいで満足度も高い「治一郎のプリン」について紹介してきました!

治一郎のプリンをネットで検索するとまずいというワードがでてくるので気になり調べてみました。

ですが出てくる口コミはどれも美味しい!というものばかりで私が調べただけでも、今まで食べたプリンの中で一番美味しかったという人が何人かいました。

これを見ただけでも1度食べてみたくなりますよね♪

値段は390円と少しお高めですがリピートしたくなる美味しさのようですし、容量も多いみたいなので納得のいく値段のようです。

全国に28店舗あるようなのでお近くの店舗を調べてみてくださいね♪

賞味期限が短いことから基本的には通販はしてないみたいです。

代わりに治一郎のバームクーヘンはいかがでしょうか?