3月5日の沸騰ワード10で門脇麦さんがゲスト出演しました。
伝説の家政婦志麻さんの作り立ての料理をぜひ食べたいと自らオファーして、ハリセンボンの近藤春菜さんと日本テレビアナウンサーの尾崎里紗さんと一緒に志麻さんの料理を試食しました。
今回は春菜さんオーダーのハンバーグを使った簡単レシピです。
材料
・ひき肉
・玉ねぎ
・パン粉
・卵
・付け合わせの野菜
作り方
1 ひき肉、玉ねぎ、卵、パン粉、牛乳を混ぜ塩コショウする
2 氷水にかまして冷たい状態でねっていく

どうしても手の温度でお肉と脂が練ってるうちに分離してしまって脂が全部抜けてしまってスカスカになってしまってジューシーさがなくなるので、お肉と脂をくっつけた状態のまま練り上げます
体重をかけて練って、お肉の繊維が糸状になるのが、目安です
3 ペッタンペッタンと形を作っていく

表面がツルッとした形だと押したりする必要もない焼き色もきれいに着きます
4 両面を焼く

焼き色は濃いかなって思うくらいつけてあげたほうがいいです
5 焼き上がったら油をキッチンペーパーできれいに取る
6 そこへ水を入れる
7 和風だしを入れ、蓋をして15分煮込む
8 付け合わせにグリルしたレンコンやアスパラ等季節の野菜を合わせ、大根おろしを添える

柔らかい!美味い!!
つくねっぽい
おでんの中にハンバーグ入れたみたいな初めての感じ!

美味しい!!ハンバーグの中に鰹節入れたみたい

じゅわってダシが滲み出てきた!
伝説の家政婦志麻さんの沸騰ワード10のレシピ本は?
志麻さんのレシピ本は楽天にあります
|
|
|
これは私も持っています^ ^
普段では作らない料理ばかりで家族も喜んでいました!!
まとめ
沸騰ワード10には何度も出演されている伝説の家政婦志麻さんですが、冷蔵庫にある素材でいとも簡単に様々な料理に変身させてしまいます。
しかもとても美味しいと大絶賛なんです。
今回は和風ハンバーグ料理でした。
和風ハンバーグって醤油系のソースしか作ったことありませんが、和風だしで煮込むって初めて見ましたが、中までしっかり味が染みて本当に美味しそうでしたね。
ぜひ作ってみてはいかがでしょうか!!
コメント