紅茶好きなら誰もが知っている紅茶専門店のルピシア。
百貨店やショッピングモールで近くを通るととっても良い香りがしてきますよね。
私も大好きで近くに寄ったときはつい長居してどれにしようか選んじゃいます♪
ルピシア紅茶は、世界中の産地から品質の高いお茶を選び、鮮度を保ったまま窒素充填パック(一部の商品を除く)にしてあるので紅茶を入れた時にとてもいい香りがするんですね!
種類も豊富で人気の紅茶です。出産祝いのお返しに頂くこともあります。
ですが、なんとルピシアの紅茶はまずいと言われているんだとか?!これは本当なのでしょうか?
今回はそんなルピシアについて詳しく調べていきたいと思います。
ルピシア紅茶はまずい?口コミ評判を徹底調査
ルピシアの紅茶はまずいのか早速口コミを紹介します。
それでは悪い口コミから見ていきましょう。
ルピシアから送られてきた梅のお茶、まずい!!!!!!梅嫌いな人が飲む物ではない!!!(それはそう)
— 16にんのくま (@ukoum) February 5, 2023
口コミを見ていると確かにまずいという声がありました。
特にフルーツやスイーツなどの香りをのせたフレーバードティーは香りが強くて、ほんのり自然に香る紅茶が好きという人には好まれないようです。
そしてフレーバーによって好みが出てくるので当たり外れがあると感じる人もいるようです。これは私も分かります。
まずいと感じたことはないですが、香りが良いと思って買ったのに味がな〜と思ったこともあります。
でもこれは飲んでみないと分からないので自分が美味しいと思うフレーバーを探すのが楽しみでもあるんですよ♪
続いて良い口コミは
なんとルピシアには数百種類もの種類があるんです。店舗に置いてある分は限られますがオンラインでも購入でき、そちらからなら豊富なラインナップから選べます♪
そして手頃な値段のものが多いので手を出しやすいんです!見た目もかわいいので、ちょっとしたプレゼントにもおすすめです♪
ルピシア ロゼロワイヤル
シャンパンといちごの香り!
ミにしても美味しい#茶好連 pic.twitter.com/mVXgkTZNw2— 🍑Lilly🍑 (@ma_03Lilly) November 7, 2021
私もよく紅茶好きのお友達へのお土産にしてますがとっても喜ばれるんですよ。
香りが良いので香りを嗅ぐという口コミがはありましたがこれもルピシア好きな人には多いと思います!
ぜひ自分の好きな香りを探してみてください。本当に癒やされます♪
他にもルピシア紅茶の人気の種類(フレーバー)はどれかや、美味しい入れ方までを紹介していきます。
紅茶好きな方も紅茶も楽しんでみたいと興味がある方もぜひ最後まで読んで楽しんでもらえると嬉しいです♪
ルピシア紅茶の人気の種類(フレーバー)はどれ?
ルピシアの人気のフレーバーはどれなのか調べてみました。
・白桃烏龍
こちらは緑茶なのですがルピシアで何年も売上No.1を誇る人気のフレーバーです。みずみずしい白桃の香り、ホットでもアイスでもどちらでも美味しく頂けます。
・ピッコロ
ベリー、アプリコット、ハニーの濃厚で甘い香りが特徴のルイボスティーです。ノンカフェインなので寝る前やお子様と一緒に楽しむことができます。
・ロゼロワイヤル
スパークリングワインの香りとイチゴの甘い香りが華やかな気持ちにさせてくれます。ルピシアを代表するフレーバードティーです。
・アールグレイ
祁門紅茶をベースに、ベルガモットの爽やかな香りをつけた、オーソドックスなアールグレイ。
ベルガモットの香りが強めで好みが別れるかも…ですが飲み続けると不思議と癖になる一品。
・ゆめ
ストロベリーをメインとした甘酸っぱいフルーティーさとバニラが重なった香り。ピンクや白の花びらが入って眺めているだけでも幸せな気持ちにしてくれます。
以上人気フレーバー5つを紹介しました♪
気になるフレーバーはありましたか?
ちなみに私は上記の人気フレーバー5つには入っていませんが”ウェディング“が大好きです。
桃の香りをベースにこちらも花びらが入っていて本当に香りを嗅ぐだけでハッピーな気持ちになるんです。
出産内祝いや結婚内祝い、入学内祝いなどお祝いのお返しにも
お祝いやギフトにととても喜ばれている人気のセットです♪
ルピシア紅茶の美味しい入れ方は?
ルピシア紅茶の美味しい入れ方を見ていきましょう。今回は基本的なホットティーを紹介します。
ポットは保温性がよく丸くふくらみのある磁器製のものがおすすめ。ポットにお湯を入れて、あらかじめ温めておきましょう。
できればカップも温めておくと更に良いですね!美味しく紅茶を入れるには温度を下げないことが大事なんです。
そしたら茶葉を茶さじで量りポットに入れて、沸かしたてのお湯を注ぎ蒸らします。
茶葉によって抽出時間に違いがあるのでパッケージに書かれている浸出時間を目安にしてください。
味見をして、おいしく出たらカップに注いで完成です。
まとめ
ここまで紅茶専門店ルピシアについて調べてきました。
ルピシアがまずいと言う人がいるのは本当で、香りがきつい、当たり外れがあるなどの声がありました。
鮮度を保ったまま窒素充填パックが裏目に出てしまっている様ですね!?
ですので、かなり種類が豊富なので全てダメなのではなく物によっては好きなフレーバーがあるという人も多いようです。
プレゼントにも丁度良い価格帯で特に女性には喜ばれると思います。紅茶を普段飲まないけど試してみたいという人にも試しやすそうですね♪