韓国で絶大な人気を誇るスキンケアブランド魔女工房、そんな魔女工房で一番売れているのが「ガラク・ナイアシン2.0エッセンス」です。
こちらは注目の成分「ナイアシンアミド」が含まれている美容液なんですが、朝と夜どちらも塗って大丈夫です。
長く続けることで効果を感じれる美容液とのことなので朝も夜も使って早く肌に実感を感じるようにしちゃいましょう。

そして今回は…
・魔女工場のガラクナイアシンいつ塗るのか使い方を紹介!
・魔女工場のガラクナイアシンの口コミを紹介!
こちらについて詳しく調べていきたいと思います。
使い方やなぜそんなに人気なのか口コミも気になりますね!早速見ていきましょう♪
魔女工場のガラクナイアシンいつ塗るのか使い方を紹介!

まずはガラクナイアシンをいつ塗るのかと、使い方について調べてみました。
ガラクナイアシンには2通りの使い方があるようで化粧水前の“導入美容液”、化粧水後の“美容液”として使えるようです。どぢらか自分に合った使い方で使用しましょう。
導入美容液の場合は
洗顔・クレンジング→ガラクナイアシン→化粧水→美容液(なくてもOK)→乳液・クリーム
の順番で使ってください。
とても肌なじみの良い美容液なので先に仕込んでおくと、その後のスキンケアもお肌に入っていきやすくなるんだそうです。
美容液の場合は
洗顔・クレンジング→化粧水→ガラクナイアシン→乳液・クリーム
の順番で使ってください。
どちらが自分に合っているのかよく分からないという人も多いと思うので、1度どちらも試してみるといいかもしれませんね。
そして、1回の使用量は100円玉くらいの量です。ガラクナイアシンはスポイトタイプになっているので量の調節がしやすいのも嬉しいポイントとなっています♪
私もこの美容液を半年以上使っているのですが導入美容液として愛用しています。
というのも、保湿系でトロみのある化粧水を使用しているのでガラクナイアシンのようなシャバシャバテクスチャーのものは何となく後から入っていきにくい気がしたからです。
あくまで私の場合はなのでお肌の調子を見ながらピッタリな使い方を試してみてくださいね。

魔女工場のガラクナイアシンの口コミを紹介!
続いては口コミを見ていきましょう!
魔女工房のスキンケアはどれも評価が高いですが特に売れているガラクナイアシンの人気の秘密を調べてみました。
「これは初めて使った日から効果を感じました!毛穴の開きが気になるのですが、朝晩塗ることで目立たなくなってきました!値段もデパコスに比べてお安い。これはリピートします!」
「トーンアップしました!元々色黒でしたが、ファンデの色がかなり明るい色になりました。キメも整ったと思います。リピートしてます!サラサラと水のようなテクスチャーで香りもないので使いやすいです。」
と、このように高評価な口コミが多くてさすが今大人気のアイテムだなと驚きました!
使いだしてからトーンアップした気がする、毛穴の開きが落ち着いた、ニキビができにくくなったなど効果を実感できている人が多い印象です。
匂いがないことや、サラサラテクスチャーが使いやすいというのもポイントが高いようですね。
ですがこんな声も
「アトピー、敏感肌の私は使用したら肌荒れてしまいピリピリしました。成分が素晴らしいのでお肌に合う人が羨ましいです。」
「私の肌には合わなくてピリピリして、赤みが出てきました。毎日のマスクで敏感になっていたのかもしれませんが使えなくてガッカリです。ちなみに首に塗っても赤みが出て手放しました。」
使うとピリピリするという人や、乾燥肌の人には保湿感がいまいち足りないようです。
もし使用するときに心配な人はまず手などから試してパッチテストしてみると良さそうですね!

まとめ
ここまで韓国のスキンケアブランド魔女工房から大人気の「ガラク・ナイアシン2.0エッセンス」について紹介してきました。
こちらは朝と夜どちらも使用できる美容液で、化粧水前に”導入美容液”としても、化粧水後に”美容液”として使っても大丈夫です。
どちらも試してみて、自分にあった方法で試してみましょう!
口コミもとても良く、肌のトーンアップ、毛穴、ニキビなど色々な肌悩みへの効果を感じている人が多く、テクスチャーや匂いのなさも良いとのことです。
ただ保湿感が足りないと感じる乾燥肌の人や肌がピリピリするという意見も中にはあったので、肌が敏感な人は一度手などで試してみるのをおすすめします。
買いやすい値段で試しやすく、私も何度もリピートしているこちらのガラクナイアシン♪気になった人はぜひ試してみてくださいね。
