2021年12月14日(火)に、不二家【ミルキーポテチ】が発売されました。
ミルキーはこれまでにも様々なコラボ商品を発売してきましたが、ポテチの発売はなんと今回が初めてなんだそうです…!
ミルキーの美味しさを不二家【ミルキーポテチ】でも味わうことができるということです♪
不二家【ミルキーポテチ】をいつまで楽しめるのかチェックしておきたいですね。
原材料に練乳パウダーを取り入れることでミルキーの味わいが表現されており、ポテチと合わさって甘じょっぱい味わいになっているんだとか。
不二家【ミルキーポテチ】はいったいどんな味がするのか、とても気になりますね…☆
甘じょっぱい味わいということなので、カロリーは少し高めなのでしょうか(^^;)
『新商品』ということもあり試しに買ってみようという方もいるのではないでしょうか?
食べてみた方の口コミも気になりますね!
不二家【ミルキーポテチ】はいつまで販売されるのか、味や値段、カロリー、原材料、口コミについて紹介したいと思います!!
ポテチ~がママの味~~♪ 「ミルキーポテトチップス」新発売!
ミルキー味のポテトチップスは初めてだから、ペコもドッグもびーーっくり😳!!
あまいの? しょっぱいの!?
食べてぜひ感想を聞かせてね😋▼詳細はコチラhttps://t.co/16ood5eCOU#ペコちゃん #PEKO pic.twitter.com/nyCco52rL3
— 不二家【公式】 (@fujiya_jp) December 14, 2021
不二家【ミルキーポテチ】いつまで?
2021年12月14日(火)より発売された不二家【ミルキーポテチ】ですが、公式サイト等にはいつまで販売されるのかといった記載は見つかりませんでした。
おそらく期間は決まっておらず、無くなり次第終了となってしまうのではないでしょうか?
販売される店舗によっては、店頭に並ぶのが遅くなる可能性もあるそうです。
不二家【ミルキーポテチ】を見つけた方はぜひ楽しんでみてくださいね♪
不二家【ミルキーポテチ】どんな味?
不二家【ミルキーポテチ】を実際に食べてみました!
どんな味なのか紹介したいと思います。
開けてみるとこんな感じでした。
袋を開けた瞬間にフワッとミルキーのような香りがしてきました。
これほどあの“懐かしのミルキー”を再現されているなんて!と驚きました(*^^*)
もしかするとすごく甘い味なのかな?と思いました。
実際に食べてみると…想像していたより甘すぎない味わいでパクパクと食べられました(^^)
噛んだ後にじわじわとミルキーの風味が出てくるような美味しさで、絶妙な甘じょっぱさを楽しめました。
食べ進めていくとミルキーの風味が口いっぱいに広がっていき、止まらなくなる美味しさでした♪
甘じょっぱい系のポテチが好きな方にはぜひおすすめしたい味です(*^^*)
不二家【ミルキーポテチ】値段やカロリーは?
不二家【ミルキーポテチ】は1袋に50g入っており、値段とカロリーは下記の通りです。
- 値段 171円(税込)(※参考小売価格)
- カロリー 280kcal
不二家【ミルキーポテチ】の値段は参考小売価格のため、売っている場所によって異なる場合があります。
私はイオンスーパーにて購入し、値段は150円(税込)でした。
カロリーの他の栄養成分表示については、下記の通りです。
|
不二家【ミルキーポテチ】原材料は?
不二家【ミルキーポテチ】の原材料は、下記の通りです。
じゃがいも(遺伝子組換えでない)(国産)、植物油脂、砂糖、脱脂粉乳、デキストリン、食塩、乳等を主要原料とする食品、酵母エキスパウダー/香料、甘味料(ステビア、スクラロース) |
不二家【ミルキーポテチ】口コミを紹介
不二家【ミルキーポテチ】を実際に購入した方の口コミを紹介します!

袋を開くと、甘い香りが広がってミルキーを感じる香りが広がります。実際に食べてみると、あまじょっぱいポテトチップスでした。
ミルキーのような牛乳感はあまり感じない印象でしたが、かんで味わっていくとクリーミーな味わいが拡がってミルキーっぽさも出ていてとても美味しいなと感じました。
表面に着いているパウダーが、練乳のような味がしてとても変わったポテトチップスだなと思いました。パウダーの中には塩味も入っているので、塩味によってより練乳の旨みと甘さが引き立ち、次々と手が止まらなくなってしまうほどの美味しさでした。

ミルキーの優しい甘さとポテトチップスのしょっぱさが絶妙にマッチした甘いじょっぱいポテトチップスです。
口に入れた瞬間に、ミルキー特有の練乳の甘い香りと味が口いっぱいに広がります。そして、ポテトチップスの塩味を経てじゃがいもの味へと進んでいきます。最初のミルキーの甘さを感じたいために次々と口に入れたくなります。
ミルキーの甘さとポテトチップスのしょっぱさがお互いを引き立て合うようにしてとても味わい深く仕上がっていると感じました。
一見、合わなさそうな組み合わせですが意外にありだったことに驚きを感じています

カルビーのポテトチップスのしあわせバター味に近い味だと思います。しあわせバター味よりも薄めで、甘じょっぱいと言うよりは甘さが残る味に仕上がっています。
ほんのりとミルキーの香りがしますが、賛否両論がありそうな味付けに感じました。
パッケージがミルキーその物のデザインになっていて、ミルキー味がするポテトチップスという事で話題になりましたが、実際に買って食べてみると、不思議な味ではあるものの、普通という感じです。もう少し味付けに面白みがあっても良かったのかなあと思います。
甘めのポテトチップスが好きな人なら、好む味かもしれません。

まずはペコちゃんでお馴染みの赤いパッケージでとても可愛かったです。
食べた感想としては、ポテトチップスに練乳パウダーがかかっていて甘じょっぱくて塩味との相性が抜群に良いです。食べる度に甘さが強かったり、塩味が強かったりして、食べる度に味が変わるので面白い味です。後味はほんのりミルキーの味がして後味が良いです。
甘いものとしょっぱいものは合わないだろうと思って恐る恐る食べましたが、一口食べたら手が止まらなくなる程やみつきになりました。我が家では子供にもお気に入りのようでおやつの時間に喜んで食べています。

『ミルキー』のポテトチップスを物珍しさに実際に食べて見ました。
食感は軽くてサクサクといった感じです。内容量もそんなに多くないので食べやすいちょうど良い量だと思いました。
味は簡単に言うと甘じょっぱい。ミルキーの優しい甘さと程よいしょっぱさがあるような感じでした。甘いもの食べた後にしょっぱいものが食べたくなる事が良くありますが、このポテトチップスなら一つでそれが満たされます。味に飽きるかなと思いましたが軽い食感なのであっという間に一袋完食してしまいました。
普通に美味しいと感じる商品でした。甘じょっぱいものが好きな方にはオススメな商品だと思います。
Twitterでも見つけたので紹介します♪
ホテルのコンビニに売ってたね…ミルキー味のポテトチップスってのがあってね…どんなんだ…って昨日食べたら意外と美味しかった あまじょっぱい
— めるは (@namename0208) December 14, 2021
晩御飯食べ終わったのでミルキーのポテチを食べてみました
袋を開けるとほんのりミルクの甘い香り🥛
でも思ったより真っ白ではありませんでした💦
甘いポテチはどうかと思いましたが私には好みの味でした😋
ポテトの味も残っていたので甘すぎず美味しかったです✨ pic.twitter.com/hxtkR66hqq— いちごミルク (@shHEcwEARQoc88q) December 14, 2021
そういえば…
帰りに寄ったスーパーで、またミルキーポテチ買っちゃいました(´>∀<`)ゝ何気にハマりつつあるのかも(*´艸`) pic.twitter.com/XsX5w04OBs
— 伽栖瑪瑠【キャスバル】 (@ta24_101) December 15, 2021
不二家【ミルキーポテチ】の『甘さ×しょっぱさ』は、とても意外性のある味の組み合わせですよね!!
この絶妙な味わいに、リピ買いしている方もいるようです(^^)
中にはこんな声もありました。
|
意見が分かれるポテチかもしれませんね。
個人的には好きな味だったので、とても美味しくいただきました♪
まとめ
不二家【ミルキーポテチ】はいつまで販売されるのか、味や値段、カロリー、原材料、口コミについて紹介しましたが、いかがでしたか?
ミルキーから初登場となった不二家【ミルキーポテチ】は、原材料に練乳パウダーを取り入れることでミルキーの味わいが表現されています。
ポテチと合わさったこの甘じょっぱい味わいが絶妙な美味しさを作り出しています。
中には甘いポテチが苦手などといった方もいるようですが、個人的にはとても美味しく味わいました。
意外性のある新商品ということで、一度は買ってみようかなと思う方も多いのかもしれませんね(^^)
公式サイト等にはいつまで販売されるのかといった記載は特にありませんでした。
もしかすると店頭になくなり次第終了となってしまう可能性もありますので、ぜひ一度は楽しんでみてくださいね♪
甘じょっぱいポテチと言えばこれが人気ですね(*^_^*)
↓楽天に飛びます↓
|