最近ではカフェやコーヒー専門店のメニューで目にする事が増えてきた水出しコーヒー。
その味わいはスッキリとしていて飲みやすく、水出しコーヒーの虜になっている方も多いのではないでしょうか?
水出しコーヒーは家庭でも簡単に作ることが出来るんです。
ただ、水出しコーヒーはコスパは悪いのでは無いか?と言われていますが、実は普通のコーヒーと比べても、水出しコーヒーの方がコスパが良いのです♪
作り方も簡単で、粉をお水につけ置きしておくだけと特別な技術も必要がないのでとても簡単です。
水出しコーヒーはスーパー等でもボトルコーヒーとして販売されています。
スーパー等では100円以下で購入することが出来るのでコスパは最強です。
なおかつ手間をかけずに冷蔵庫から取り出して氷をカップに入れて注ぎすぐに飲めるのが魅力です。
特別な準備をせずに、誰でも本格的なコーヒーをお好みの豆で簡単に作る事が出来るのと、コスパの面をみても良い事だらけです。
あと片付けもないので楽ちんですね!
澤井珈琲の水出しコーヒーはコクがあって苦みが無くて本格的!と評判が良いんですよ!
こちらの12パック入りが送料無料でお試し出来ますよ(^^♪
水出しコーヒーとアイスコーヒーとの違いは?
水出しコーヒーは、お水から抽出された、最初から冷たいコーヒーです。
お店等では、水出しコーヒーのことをアイスコーヒーと呼ぶ事もあります。
一般的なアイスコーヒーとは、お湯をそそいで淹れたコーヒーをよく冷やしたものです。
水出しコーヒーのおすすめの作り方は?
まず、水出しコーヒーを作る上で大切になってくるのがお水です。
硬水はマグネシウムを多く含み水出しコーヒーを作る上で味の影響を受けやすい為、硬水を選ばれない方が良いです。
そこでオススメなのが軟水です。
軟水の種類としては、日本の水道水やミネラルウォーター、ウォーターサイバーのお水も良いのでお好みに合わせてお水の種類を選択されてみて下さいね!
もう一つ大切な物はコーヒー豆です。
水出しコーヒーはクセがないのでストレートにお豆本来の味を感じます。
ですので…
豆は深煎りがオススメです。
深煎り豆を使用すれば、簡単にご家庭でもプロのような濃厚な味わいの水出しコーヒーを作ることが出来ます。
いつも選ばれているコーヒー豆より少しだけ上質なお豆にすると美味しさが際立つと思います。
とはいえ、お好みに合わせてどんなコーヒー豆を選択されても大丈夫です♪
まろやかで苦味の少ないものを好まれる方でしたら、中煎りのコーヒー豆もオススメです。
コーヒー豆選びに迷った時は、深煎りの定番ともいえる、フレンチローストやイタリアンローストをペーパーフィルター用に挽いてもらうと良いですよ。
では、お水とコーヒー豆の準備ができましたら水出しコーヒーを作りましょう!
①挽いたコーヒー豆100gを茶葉用の紙パックに入れます。
②ご家庭にあるピッチャーなどに①の紙パックを入れてから常温のお水を1リットル位ゆっくり静かに注ぎます。
③約3時間しっかりと置いて抽出します。
④①の紙パックを取り出したら出来上がりです。
後は冷蔵庫に保存して飲みましょう。美味しくいただけますね!
保存期間は、抽出後24時間を目安に飲み切ることをおすすめします。
保存料を使用していないので、長くても2、3日のうちに飲み切るようにして下さい。
また水出しコーヒーを作る際に専用ポットがあると便利ではありますが…
水出しコーヒーの抽出方法は麦茶の作り方と同じなので、麦茶を作る感覚でピッチャーや茶葉用パックを使用しても美味しく作る事が出来ますよ!
冷蔵庫で縦にも横にも置けるスリムジャグが便利ですよ(^^♪
まとめ
①水出しコーヒーは誰でもご家庭で簡単に作ることが出来ます。
②通常のアイスコーヒーを作るよりも、電気代ガス代、材料費、手間がかからずコスパが良いです。
③水出しコーヒーは、水を使用して抽出されたもので、ダッチコーヒーやコールドブリューとも呼ばれ酸化しにくいのと味が落ちにくいです。
④美味しい水出しコーヒーの淹れ方は、抽出時間、水とその温度、豆と水の割合を意識することです。
⑤豆の選び方は、お好みに合わせての焙煎度合い、量、抽出時間、カフェインな有無等をポイントに選択されると良いです。
⑥水出しコーヒーのボトルコーヒーは時間も手間もかからないのと、値段もお手頃でコスパが最強です。
幅広い層の方から愛される水出しコーヒー…
コーヒーは好きなのだけど、クセが強い物は苦手の方や、スッキリさっぱりとした味わいのコーヒーがお好きという方に、水出しコーヒーはオススメですね♪
ちなみに水出しコーヒーの別名は、ダッチコーヒーと言います。
ダッチとはオランダ人を指し、旧オランダ領の東インドでオランダ人が考案したと伝えられていることから、ウォータードリップとも言われてます。