モロッカンオイルトリートメントの使い方と口コミは?ライトとの違いを調査!どこで売ってる?

美容・健康

モロッカンオイルトリートメントは『オイル配合ヘアケアアイテム』として先駆けとなり、艶のあるサラサラな髪やうねりを抑えた滑らかな髪へと導いてくれるヘアケアアイテムです。

ダメージケアをしながらよりよい美しい髪へと導いてくれますので長い間口コミでとても人気のトリートメントです!

モロッカンオイルトリートメントの使い方は、多様な髪に対応していて髪のケアだけでなく使い方次第ではスタイリング剤としても活躍させることができます。

生き生きとした輝く髪に育ちあげ、ベタつくことなくサラッとした指通りの良いしなやかで柔らかい髪にしてくれます。

髪質や髪の状態に合わせてライトとの違いで使い分けるといいと思います!

モロッカンオイルトリートメントはしなやかさを向上させ、傷んだ髪は修復し傷まないように髪を守ってくれます。

使えば使うほど髪の輝きや美しさは増していき、潤いに溢れた髪になりますね♪

この記事ではモロッカンオイルトリートメントの使い方と口コミ、ライトとの違い、成分・香りについて、そしてモロッカンオイルトリートメントはどこで売っているのか紹介したいと思います!

スポンサーリンク

モロッカンオイルトリートメントの使い方は?

モロッカンオイルトリートメントは毛髪のダメージケア、紫外線からの毛髪の保護と乾燥対策、毛髪の艶や弾力の向上、雨の日や湿度の高い日の髪の広がりやクセ毛を抑制・防止など、多岐にわたっています。

【モロッカンオイルトリートメント】の使い方を紹介します。

お風呂から出て髪を乾かす前や後に使う『アウトバス(流さないトリートメント)』としての使い方

お風呂から出てドライヤーで髪を乾かす前にタオルドライをし、手のひらにモロッカンオイルトリートメントを一円玉ほど出して濡れた髪に万遍なく塗布していきます。

モロッカンオイルトリートメントはドライヤーの熱から、また髪と髪が擦れ合う摩擦から髪を守ってくれます。

髪が濡れている時は特にとても脆く無防備な状態となってしまっているので、保護してあげましょう。

乾かした後にパサつきが気になるようであれば、しっとりしすぎないお好みの程度でつけてあげると寝る時の枕と髪の摩擦も防いであげられると思います。

モロッカンオイルトリートメントをスタイリング剤としての使い方

【モロッカンオイルトリートメント】をヘアスタイリングの最後に髪につけると、艶が出てとてもきれいに仕上がります。

アイロンを使う前にもつけるとすべすべになるという口コミもありますが、ただ、慣れていない方はオイルをつけてからアイロンをすると髪が火傷した状態になりかねないので、美容師としてはあまりお勧めはしないそうです。

モロッカンオイルトリートメントはエクステのケアにも使用可能

モロッカンオイルトリートメントはヘアエクステンションに塗布すると、弾力が与えられ絡まりやもつれの予防にもなります。

絡まったりしてしまった場合にも解けやすくなります。

 

モロッカンオイルトリートメントを使用するにあたり、必要な注意点があります。

  • ヘアスタイリング剤として使った際には必ずシャンプーをして、頭皮や毛髪についたよごれを洗い流してください。
  • 綺麗な状況にしておくことで、その後ケアとしてつけるモロッカンオイルトリートメントの効果も発揮させます。
  • つけ過ぎてしまうと、ベタつきや頭皮毛穴の詰まりにつながり頭皮トラブルを起こしてしまう可能性もあります。

あくまでも、モロッカンオイルトリートメントは“トリートメント”として位置づけられているので、少量を心がけるようにすると良いですね!

モロッカンオイルトリートメントを実際に使った方々の口コミ!

モロッカンオイルトリートメントを実際に使用した方々の口コミについて紹介します。

  • おしゃれな香りで、パーマで傷んだ髪もサラサラになりました。愛用しています。
  • アイロンをしても広がらない髪質になり、他には変えられなくなりました。
  • オイルではあるけどベタつかなく、いい香りです。
  • アウトバスとしてもスタイリング剤としてもとても活躍してくれています。
  • 髪質が変わり、そこからカラーのもちも変わりました。
  • お値段は高いかもしれないけれど、お値段以上の価値があります。
  • 使用感に重たさはなく、髪質が細い方に使いやすいようです。
  • 一晩で髪質の変化を感じられます。ブリーチを繰り返した髪もサラサラで、ヘアオイルの中でもダントツに使い心地がいいです。

良い口コミが圧倒的多数ですね!!

ツイッターでもいくつか口コミを見つけたので、紹介します。

たくさんの方が モロッカンオイルトリートメントに注目しているようです(*^^*)

モロッカンオイルトリートメントのノーマルとライトとの違いは?

モロッカンオイルトリートメントにはノーマルとライトの2種類があります。

モロッカンオイルトリートメントノーマルは、見た目は黄色のオイルで粘度があるようです。

基本的には全ての髪質に使えるように調製されています。

特に、髪質が硬い・乾燥している・剛毛・くせ毛という方との相性はより良いようです!

しっかりとまとまり艶のある仕上がりになります。

モロッカンオイルトリートメントライトは、ノーマルと比較すると粘度が少ないようです。

見た目の色もノーマルより薄めの黄色をしているようです。

髪を明るくしている方や元々の髪質が細い方、軟毛の方などに向いています。

髪質だけでなく、明るい髪というのはつまり『髪がかなり傷んだ状態』とも言えます。

ライトは傷んだ髪にもとても相性がいいです。

仕上がりが軽い感じにしたい方にも、モロッカンオイルトリートメントライトがお勧めです。

成分や香りの違いはほとんどないようです。

髪の色で述べたように、髪質だけでなく髪の状態によっても相性の良さは変わるということですね。

モロッカンオイルトリートメントの成分と香りは?

モロッカンオイルトリートメントの成分と香りについて紹介したいと思います。

モロッカンオイルトリートメントの成分

モロッカンオイルとは、モロッコの南西部で生息している『アルガンオイルの木』になる実から抽出された「アルガンオイル(高級植物油)」のことです。

保湿成分である必須脂肪酸や美容成分のビタミンEを多く含有しています。

なんと、オリーブオイルの2〜3倍入っているそうです!

他にもビタミンA、Fも含有しています。

またフェロール類やトコフェロール類という髪を育てる成分が含まれていたり、ビタミンEが抗酸化作用も持っていて、アンチエイジング作用があったりするとも言えますね。

このことから、髪を生き生きとしなやかにさせ潤いを与え、傷んだ髪を修復していきます。

モロッカンオイルトリートメントの香り

モロッカンオイルトリートメントはバニラムスクの香りがします。

女性には好まれる傾向にあるバニラの香りのようですね。

バニラというと甘い独特の香りを想像する方が多いかもしれませんが、バニラムスクのムスク、石鹸やベビーパウダーのような香りのほうが感じていただけるようです。

香りはどうしても主観的になってしまうので好みが分かれるかもしれませんが、初めはほんのりバニラの甘めな香りを感じ、そのあとにムスクの爽やかな香りを感じていただけます。

甘さのあるフェミニンさと言うよりは、甘さは控えめな爽やかさの方が強く感じてもらえそうです。

癒されるという方が多いようですね♪

ヘアオイル(オイル系)にありがちな、使用後に酸化して香りが変わってしまうといったことも、【モロッカンオイルトリートメント】にはないですね(^^)

モロッカンオイルトリートメントはどこで売ってるの?

モロッカンオイルトリートメントはどこで売ってるのか気になってる方が多いようですね。モロッカンオイルトリートメントは公式通販サイトや公式正規オンラインショップで売っています。

公式サイトはこちら(↓)
https://www.moroccanoil.com/jp/

また、ビューティーパークなどの公式通販サイトをはじめとした“正規品通販店舗”として認定を受けている通販サイトでも取り扱っています。

モロッカンオイルトリートメントは基本的に美容室専売品なので、モロッカンオイルを取り扱っている美容室で購入できます。

美容室専売品を購入するためだけにお客様がご来店することもあります。

特に予約をしていなかったり何か施術をするわけではなくても、商品をご購入していただくことは可能です。

ただ、予約等連絡なしで行った場合は店舗に在庫がない可能性もあるので、確実に手に入れたい場合は取扱店舗に一度連絡を入れてみると良いと思います。

基本的に全ての商品には製品コード(オフィシャルパートナーマーク)が付いています。

販売禁止等にならずタイミングが合えば、ネットショッピングでも購入できます。

モロッカンオイル取扱店のURLはこちら(↓)
https://www.kireie.com/brand/moroccanoil/

最後に…

モロッカンオイルトリートメントの使い方や口コミ、ライトとの違いや成分と香りについて、そしてどこで売っているのかについて紹介しましたがいかがでしたか?

モロッカンオイルトリートメントは、どんな髪質や髪の状態にも多岐に渡り対応してくれる万能な『ヘアケアアイテム』ということがわかりました!

ノーマルとライトの2種類があり、その時の状態に応じて使い分けることができます。

女性にとって一度は憧れるサラッと艶のある髪になれますね!

うねりのある方、髪が細いことや湿度が高い日になかなか髪がまとまらないなど悩みのある方にも、そんな憧れを実感していただけると思います。

ヘアダメージの予防やスタイリング剤としても使い方はさまざまで、季節やライフスタイルに合わせて使うこともできます。

またほのかに甘さのあるさわやかな香りが、髪だけでなく気持ちも癒してくれるのではないでしょうか(^^)

ぜひこの機会にモロッカンオイルトリートメントに触れてみてください!

楽天でもこちらから購入できます♪

 

 

コメント