キッチンなどの生活用品やコスメ、食品などなんでも良いと話題になる無印良品。
そんな無印から「ぬか床」が発売されているのを知っていますか?世の中健康意識が高まっていることもあって人気商品になっています。
そこで今回は
・無印のぬか床ってまずいの?美味しくするコツは何?
・無印のぬか床口コミや賞味期限を調査!
・無印のぬか床を使わない時はどうする?
こちらについて調べていきたいと思います。
ぬか漬けってしたことないんですけど、無印なら間違いなさそうだししてみたいな〜と気になります!早速詳しく見ていきましょう♪
無印のぬか床ってまずいの?美味しくするコツは何?
無印のぬか床は人気商品で使用している人もとても多いようです。
今日は大好きな鮭🥹🫰
副菜に先日無印で購入したぬか床で作ったぬか漬け❕
めちゃくちゃ美味しい❕❕
ぬか漬け好きだけどぬか床面倒と思ってる人は無印全力でおすすめする❕❕❕
こんなに美味しいならもっと早く買いたかった😂
#無印 #ぬか床 #ぬか漬け pic.twitter.com/heLOVLXExw— 佐藤さん (@sato_wizone) April 24, 2022
↑このようにとっても美味しい!というツイートが多くて見ていて私も本当に試してみたくなりました!
ですが無印のぬか床は結構塩気が強いんだとか…初めてぬか漬けを作る人だったら、こんなものかな?となるかもしれません。
ですが作り慣れてる人からしたら、しょっぱい!すっぱすぎてまずい!なんて人もいるようです。
そこでちょっと苦手だったから…と捨ててしまう前に!美味しくするコツを紹介しますので試してみて下さい♪
まずは無印ぬか床は塩気が強めなので、最初の方はかなりしょっぱい、味が濃いと感じる人が多いです。
その為、使い始めは漬ける時間を短めに変えてみましょう。もしくは野菜の皮や切れ端を3日ほど漬けて、ぬか床の発酵を促進する”捨て漬け”を行うのもおすすめです。
これをすることでぬか床のバランスが整って丁度よい味になると思います。
逆に何回も使用しているとだんだん塩気がなくなってきて、それはそれで味気なくなってきます。
そしたら追加用のぬか床を買ってきて、足してあげれば大丈夫です!
無印のぬか床口コミや賞味期限を調査!
続いては口コミを見ていきましょう!
「ぬか漬け初心者でも手軽に始められます。袋タイプなので、夏場は冷蔵庫保管もしやすいです」
「リピしてます、袋のまま使用してくださいとのことですが容器に移しました←楽でした ぬかずけは食べた事がなかったですが美味しですね 長く続けていきたいです」
「誰でも簡単に糠漬けができる!ほんとそうです。簡単!毎日、何かしらの野菜を入れて作ってます。時には野菜のヘタとか!ゆで卵も作ってみました!美味しいですよ。身体が喜ぶ乳酸菌を毎日食してます」
このように口コミを見ていると初心者でも使いやすい、リピーターの人が多い商品なんだなという印象でした。
無印のぬか床はビニール袋にジップがついていてそのまま使えるのが人気の秘密のようですね♪場所はとらないし確かに便利そうです。
ちなみに色々見ている中で、ゆで卵を漬けている人が多いようでした!美味しそうなので私も試してみようと思います♪
そしてぬか床の賞味期限は製造日から210日となっているそうです。
ですがパッケージにも記載されていますが開封後はお手入れ次第で繰り返し長く使えるそうです。お手入れ方法はまた下の項目で紹介しますね♪
ただし、青カビなどの雑菌が発生したら使用を中止して新しいものにかえましょう!
無印のぬか床を使わない時はどうする?
特に何も野菜を漬け込まないという時なんかもあるかもしれませんが、そんな時は冷蔵庫に保管し、使ってなくてもお手入れだけは欠かさずするようにして下さい。
そのお手入れ方法とは…
・1週間に1度はかき混ぜる
常温保存だと毎日しなければいけないのですが、冷蔵庫に入れておくなら1週間に1度でオッケーです。
放置しているとぬか床の表面が白くなることがあり、これは酸膜酵母と呼ばれるもので害があるものではありませんがずっとそのままにするのもよくないので混ぜ込んでください。
・水分がでてきたら拭き取る
ぬか床は使用しているとどんどん水っぽくなってきますが、これは野菜からでる水分です。
これを放置しているとぬか漬けも美味しくなくなるのでキッチンペーパーで拭き取りましょう。
この2点です。どうですか?簡単にできそうですよね!
野菜を入れてないときは水分はでないと思うので基本的にはかき混ぜることを忘れなければ大丈夫そうです♪
まとめ
ここまで無印良品で人気商品になっている「ぬか床」について紹介してきました!
初めての人にも使いやすい商品になっているそうですが、最初の使い始めはしょっぱすぎる、まずいという声もあるようです。
なので始めは漬ける時間を短くしたり捨て漬けをしてバランス調整するのがコツです。
徐々に丁度よい味になっていくのでそれも楽しみながら作りましょう。
1週間に1度かき混ぜて、水がでてきたら拭き取る、とお手入れ方法も難しくないので続けやすそうですね!
口コミを見ていてもリピーターが多いというのが納得でした。ぬか漬けが趣味になったなんて人もいるようです!
ですが人気すぎてなかなか販売していないという声もあったので、気になった人は見かけたらぜひゲットして下さいね♪