人参を冷凍して解凍したら水分が抜けてしまいふにゃふにゃになってしまった。
味もなんだか美味しくない。
そんな経験がありませんか?
人参は冷凍すると細胞が壊れてしまい、解凍した時に水分が出てしまうのでまずくなってしまうようです。
しかし解凍はせず凍ったまま料理に使えばそこまでまずい!
なんてことにはならずに美味しく料理につかえますよ。
人参は冷凍するときに用途に合わせて薄めに短冊切り、細切り、いちょう切り、スライサーでスライスして密閉袋に入れて空気を抜いてアルミバットの上に乗せて急速冷凍してください。
人参の冷凍はまずい?ふにゃふにゃになる?
人参を冷凍すると細胞が壊れて、解凍した時に水分が出てしまうのでまずくなってしまいます。
しかしきちんとした保存方法で冷凍すれば食感なども損なわずに美味しくいただけますよ。
人参の切り方による冷凍方法を紹介!
冷蔵庫での人参の保存方法も紹介しておきます。
1.袋から出して洗う
2.水気をしっかり拭き取る
3.ペーパータオルにつつみポリ袋にいれて口を閉じる
4.野菜室で立てて保存する
つつんだペーパータオルは湿ってくるので交換する
保存期間およそ1ヶ月
人参の切り方による冷凍方法は
皮をむいた人参を
- 短冊切り
- いちょう切り
- 細切り
- スライサーで薄くスライスする
があります。
ポイントは分厚く切らずに薄く切ることです!
乱切りのような分厚い切り方だと食感が変わってしまうので薄く切ってみてくださいね。
人参は冷凍して解凍すると細胞が壊れてしまい水分が抜け出てしまい食感が変わってしまうけど薄切りだと気になりにくいですよ。
密閉袋に平らになるようにいれて、空気をしっかりと抜く!アルミバットの上に置いて急速冷凍するのがおすすめです。
短冊切りは焼きそば野菜炒め、いちょう切りはスープ、細切りは汁物、きんぴら、煮物などにお使いください。
冷凍人参の美味しいレシピを紹介!
にんじんしりしり
材料
- 冷凍人参 1本分
- ツナ缶 1缶
- サラダ油 大さじ1
- 塩 少々
- こしょう 少々
- しょうゆ 小さじ1
- 顆粒だし 小さじ1
- たまご 2個
作り方
- スライサーで人参を千切りにする
- フライパンに油を入れて人参を炒め、油を切っておいたツナ缶をいれ、塩、こしょう、しょうゆ、顆粒だしを入れて炒める
- 最後に溶き卵を入れて炒めてできあがり
ピーマンと人参のきんぴら
材料
- ピーマン 4個
- 冷凍人参 1本分
- サラダ油 大さじ2
- しょうゆ 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
作り方
- ピーマン、人参を千切りにする
- フライパンにサラダ油を大さじ2入れてピーマンと人参をいれて火にかける
- 人参が柔らかくなったらしょうゆ、砂糖をいれて汁気がなくなるまで炒める
鶏肉とごぼうの炊き込みご飯
材料
- とりもも肉 150グラム
- ごぼう 100グラム
- 冷凍人参 70グラム
- 舞茸 100グラム
- お米 2合
- サラダ油 小さじ1
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- しょうゆ 大さじ1
- ごま油 適量
- 塩 少々
- だしの素 小さじ1
下ごしらえ
- ごぼうは皮をこそげて洗い、ささがきにして水に浸しアクを抜きザルにあげて水気を切っておく
- 人参は細かく千切りに、舞茸は手でちぎって小房にわけておく
- とりもも肉はキッチンペーパーで水気をふきとり細かく切っておく
作り方
- フライパンにサラダ油を熱し中火でとりもも肉を焼き色がつくまで炒める
- とりもも肉に焼き色がついたら人参、ごぼう、舞茸を入れて3分くらい炒め合わせる
- お米と調味料を入れて水をメモリに合わせ、上の具を乗せて炊飯する
人参とは?
ニンジンは中央アジア原産のセリ科ニンジン属の二年草。畑で栽培し、多肉質の根は食用にされる。
栄養
100グラムあたり 冷凍した時
- カロリー 35キロカロリー
- 脂質 0.2グラム
- ナトリウム 64ミリグラム
- カリウム 170ミリグラム
- 炭水化物 8グラム
- ビタミンC 5ミリグラム
- カルシウム 30ミリグラム
- 鉄 0.3ミリグラム
人参の大きな特徴であるオレンジ色の正体はβカロテンという色素です。
人参にはこのβカロテンが豊富に含まれています。
まとめ
人参は冷凍して解凍すると細胞が壊れてしまい水分が出てしまうのが原因でまずく食感も悪くなってしまいます。
用途に合わせて短冊切り、スライサーでスライスする、細切り、いちょう切りにして密閉袋に入れて空気をしっかり抜いてアルミバットの上に置いて急速冷凍してください。
薄く切って冷凍することで食感が気になりにくいです。