アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

おむすびケーキはまずい?口コミを徹底調査!どこで買えるの?値段や食べ方も

おむすびケーキはまずい?口コミを徹底調査!どこで買えるの?値段や食べ方も グルメ

斬新なヴィジュアルで、今注目を集めているスイーツが大阪発祥の「おむすびケーキ」です。

その名の通りおむすびの形をしたケーキなのですが、どこからどう見てもコンビニで見かけるおむすびでスイーツには見えません!

今までになかった新感覚の商品が話題を呼び、手土産にもよく選ばれているようですね。

ですがおむすびケーキで検索すると、“まずい”のワードが…新しい物好きな私としても、とっても気になるスイーツですが本当に美味しくないのでしょうか?

ということで、おむすびケーキはまずい?口コミを徹底調査していきましょう!

他にもどこで買えるのか、値段や食べ方についても紹介して行きますのでどうぞご覧ください♪

 

 

スポンサーリンク

おむすびケーキはまずい?口コミを徹底調査!

まずは悪い口コミから、

ちょっと割高な気が…

パサつきが気になる

 

このおむすびケーキは少し値段が高いんですよね…。

なのでお土産としては良いですが、自分で買って食べるには少し贅沢に感じる人も多いかもしれません。

そして、美味しくない訳ではないけど、値段が高い割にはパサつきが気になる…という口コミもいくつか見かけました。

続いて良い口コミも見ていきましょう。

 

 

 

見た目が可愛くてワクワクする

甘さ控えめで優しい味わい

手で食べられるのが楽

色々な食感が楽しめる

お土産にすると喜ばれる!

 

まずは圧倒的に見た目の可愛さで購入してみた、という人が多かったです。味がわからなくてもこんなに可愛かったら確かに買っちゃいますよね♪

そして、フォークやお皿など使わなくても、そのまま手で食べられるので楽という声もありました。

これなら会社の休憩中なんかでも食べれるので、差し入れにもピッタリです♪

立てた状態で保存しても崩れないように、ケーキの底にパイが入っていたり、果肉スポンジクリームといった色んな食感が楽しめるのも、おむすびケーキの魅力の一つです♪

話題性があり、見た目の可愛さ、味の美味しさからいっても、お土産にしたらとても喜ばれたという口コミもたくさんありました。

このように色々見てきましたが、私が見てきた中ではまずいという口コミは見られませんでした。気になる人は一度食べて見る価値がありそうです!

 

おむすびケーキはどこで買えるの?

おむすびケーキは、どこで買えるのか調べてみました。まずは市販だと、

・京橋店

・なんばマルイ店

・GINZA SIX

・羽田空港(自販機)

・イオン(催事)

 

で販売されています。

市販だと遠方の人はなかなか手に入りにくいですね。イオンでの催事がチャンスです!

そして自販機でもおむすびケーキが購入できます。自販機って面白いですよね。羽田が有名ですが、香川や群馬にもあるそうなので、近くの人は調べてみて下さいね♪

そして近くでは手に入らないという人は通販でも購入できます。

・公式オンライン

・楽天市場

・Amazon

・Yahooショッピング

 

といったショップから手に入ります。手っ取り早く手に入れたい人にも、通販サイトはおすすめです♪

 

おむすびケーキの値段や食べ方について

おむすびケーキの値段について見ていきましょう。

おむすびケーキは、定番メニューは1つ470円(税込)で季節限定メニューは500円です。口コミでも少し割高とありましたが、たしかに高めですね…。

通販サイトだと送料などもあり、更に高くついてしまうので近くにお店がある人は、できれば足を運んだ方がお得かもしれません。

続いて、食べ方についても知りたいですね!

店頭で買うとそのまま食べれるのですが、通販で買うと冷凍で届きます。

その場合は食べたい分だけ冷蔵庫に移して1~2時間解凍後、早目に食べましょう。

少しだけ解凍させて、アイスのように楽しむことができます。店頭で買ってきて、わざと冷凍させる人もいるようなのでアイスで食べても美味しいんでしょうね♪

 

まとめ

 

ここまで、面白い見た目で話題を呼んでいる、おむすびケーキについて調べてみました。

おむすびケーキは見た目も可愛く、話題性も高いのでお土産として選ぶ人が多いスイーツなのが分かりました。

味ももちろん美味しいそうですし、種類も豊富なので選んでいて楽しいと思います。

店舗自体はそれほど多くないので、実際に見て買えない人は通販サイトから購入できるので安心です。

気になった人はぜひチェックしてみて下さいね♪