毎年5月頃になると源吉兆庵からマスカットの和菓子「陸乃宝珠」が販売されています。
源吉兆庵の陸乃宝珠はマスカットを求肥(ぎゅうひ)で包んだ和菓子です。
とても人気の和菓子なのですが、源吉兆庵の陸乃宝珠(マスカット)はまずいの?美味しいの?と話題になっています。
美味しいと言う口コミが多いのですが、まずいと言う口コミもちらほら見かけます。
「まずい」と言う方と「美味しい」と言う方は同じ部分で意見が分かれるようですね。
ぼる塾田辺さんや的場浩司さんも大絶賛でとても気になったので、実際にお取り寄せをして食べてみました。
何と初めての食感にとても感激しました♪
この記事では
・陸乃宝珠の販売期間や賞味期限と値段
・陸乃宝珠とひとつぶのマスカットはどっちが先なのか?
について詳しく紹介して行きます。どうぞご覧ください♪
源吉兆庵 陸乃宝珠(マスカット)はまずい?美味しい?口コミを調査!
源吉兆庵 陸乃宝珠(マスカット)はまずいのか美味しいのかどんな口コミがあるのか調査しました。
源吉兆庵 陸乃宝珠(マスカット)が「まずい」口コミ
まずいと言う方は次のような口コミです。
他にまずいという口コミではないですが、
と言った口コミもありました。
確かに種は気になる方は面倒かもしれませんね。私は一緒に食べちゃいましたが(笑)
「甘い」「マスカットだけ食べた方が美味しい」と言う方は求肥が苦手なのかもしれませんね。
実は私も求肥はあまり得意ではなかったのですが、逆にこの陸乃宝珠を食べたことによって求肥が好きになったんですよ♪
賞味期限が短いのはやはりフレッシュなマスカットを使っているから仕方ないのかも知れません。
なのでご自宅用にする場合はあまりたくさんは購入しない方がいいですね!
美味しい口コミ
美味しいと言う方の口コミは次の通りです。
調査の結果「美味しい」と言った口コミがとても多かったです。
まずい口コミは求肥とマスカットの組み合わせが合わないと言った声がある一方で、美味しい口コミは、その組み合わせと味のバランスと見た目の綺麗さに人気がありました。
TBS放送の「ラヴィット」の中で、ぼる塾田辺さんと的場浩司さんも大絶賛でした。
歌手の郷ひろみさんも源吉兆庵の陸乃宝珠(マスカット)が大好きで最強の手土産なのだそうです!
一度食べた方はまた食べたくなる「陸乃宝珠」です!!
では陸乃宝珠(マスカット)を実食した感想を紹介します。
実食!源吉兆庵「陸乃宝珠(マスカット)」
↑求肥の中からフレッシュなマスカットが丸ごと出て来ました↑
私はまずこの組み合わせに驚きました。
どんな味なのかとても想像が付かなかったからです。
食べたことのない方には求肥とマスカットの相性ってどうなの?と思いますよね。
すると中から瑞々しいマスカットが出てきてびっくりでした。
この組み合わせがとっても美味しくて家族中がはまってしまいました(^^♪
なぜ「まずい」と言う声があるのか不思議なほど美味しかったです!!
求肥の柔らかさと甘さの次にフレッシュなマスカットのシャキッと感と香りが来るんですよ!こんな組み合わせはなかなか味わえないのでは無いでしょうか(^^♪
求肥は甘さ控えめなので中のマスカットの甘さが引き立って本当に美味しかったです。
初めての食感にこんな組合せが合うんだ!!と衝撃でした。
マスカットの甘さと求肥の甘さが別物として存在しながらも一緒に食べると美味しさ倍増です!!
口コミで指摘があったように種が無い方が確かに嬉しいですが、マスカットの種なのでさほど気になりませんでした。
とても感動したので、すぐに離れて暮らしている母に贈りましたがもちろん喜んでもらえました。
初めて食べてからは毎年リピートしています(^^♪
では、期間限定の陸乃宝珠の販売期間はいつからいつまでなのでしょうか?
源吉兆庵 陸乃宝珠(マスカット)の販売期間は?いつからいつまで?
源吉兆庵「陸乃宝珠(マスカット)」の2023年のお届け期間は6月上旬~9月中旬までです。
数か月間しか味わうことが出来ないのはフレッシュマスカットを使っているので収穫時期に依存するからです。
毎年この時期がとても楽しみです(^^♪
源吉兆庵 陸乃宝珠(マスカット)の賞味期限は?
源吉兆庵「陸乃宝珠(マスカット)」の賞味期限は発送から6日間です。
フレッシュなので日持ちはしないです。ご注意くださいね!
源吉兆庵 陸乃宝珠(マスカット)の値段は?
源吉兆庵「陸乃宝珠」は1個 303円です。なかなかの高級和菓子ですね!!
でもそれに見合った味だと思います(^^♪
「宗家 源吉兆庵 楽天市場店」より「Amazon」や「Yahoo!ショッピング」では高めのようです。
源吉兆庵「陸乃宝珠(マスカット)」はどんな和菓子?
源吉兆庵「陸乃宝珠」は高級マスカットを求肥(ぎゅうひ)と砂糖で包んだ和菓子です。
希少な「マスカット オブ アレキサンドリア」を丸ごと包んでいます。
源吉兆庵「陸乃宝珠」はかなり薄く求肥が巻かれ、マスカットの味わいを損いません。
あくまで主役はマスカットオブアレキサンドリアです。
マスカットは契約農家や自社農園で育てられた、こだわりの新鮮なものを使用しています。
これはフルーツ大国と言われている、岡山県で栽培されたものが使用されています。
岡山県はその温暖な気候から、甘味の強い美味しいフルーツが育つことで有名です。
そのまま食べても十分美味しいマスカットを、和菓子に変身させています。
薄緑色のまるで宝石のような見た目と、贅沢な味わいだからこそ、プレゼントに最適です。
お値段は少し張りますが、間違いない味わいです♪
「陸乃宝珠」と「ひとつぶのマスカット」はどっちが先?
マスカットを求肥で包んだ商品は「源吉兆庵の陸乃宝珠」の他にも「旬果瞬菓 共楽堂のひとつぶのマスカット」という銘菓があります。
こちらも岡山県産のマスカットオブアレキサンドリアを求肥で包んであります。
二大銘菓と言われていますが、どっちが先なのか調べてみました。
源吉兆庵は1946年に岡山県で菓子製造販売を開始し1977株式会社源吉兆庵を設立し、和菓子だけでなく洋菓子や日本料理オープンしました。
2013年に岡山に本店を移転し、源吉兆庵農園を作り、そしてマスカットオブアレキサンドリアを丸ごと使った和菓子を作ろうと出来たのが「陸乃宝珠」です。
旬果瞬菓 共楽堂は1933年に広島で創業し、現在の共楽堂は1961年にオープンしました。
ひとつぶのマスカットは1979年に登場しました。
新鮮なマスカットを一粒ずつ求肥で包んでいますが、ひとつずつ手包みで作られています。
似ている銘菓なので陸乃宝珠はひとつぶのマスカットのパクリではないのか?と気になっている方も多いようですが、陸乃宝珠はあっさりした求肥に砂糖がまぶしてあり、「ひとつぶのマスカット」は求肥の周りに砂糖は散りばめられていません。
見た目は似ているかも知れませんが求肥の甘さも硬さも違うのでそれぞれの味わいがあります。
陸乃宝珠とひとつぶのマスカットの両方を食べ比べてみたい方には食べ比べセットがあります♪
まとめ
源吉兆庵 陸乃宝珠(マスカット)はまずいのか?美味しいのか?口コミと実食した感想を紹介しました。
そして販売期間や賞味期限、値段についても調査しました。
まずいという声もちらほらありましたが、美味しいと言った声の方が圧倒的に多かったです。
とても高評価の和菓子の源吉兆庵 陸乃宝珠(マスカット)です。
2023年のお届け期間は6月上旬~9月中旬までです。
賞味期限は発送してから6日間です。
値段は「源吉兆庵楽天市場店」よりAmazonやYahoo!ショッピングの方が少し高めになっています。
フレッシュなマスカットを求肥に包み砂糖を散りばめた源吉兆庵 陸乃宝珠(マスカット)はとっても美味しいです(^^♪