2021年12月26日(日)より、スタバ【ほうじ茶キャラメルフラペチーノ】が発売されました。
スタバ【ほうじ茶キャラメルフラペチーノ】は期間限定商品で、2022年1月18日(火)までの販売となります。
『ほうじ茶キャラメルティーラテ』も同日発売されましたね!
フラペチーノの味のベースはほうじ茶とブラックティーでできており、香り豊かな味わいを楽しめる1品です。
キャラメルソースには深焙煎のほうじ茶パウダーを使用し、最初から最後までより深みのある風味を味わうことができます。
見た目は深みのある和風な色味で、キャラメルソースもあってカロリーは少し高いのかな?と感じましたが…(^^;)
さっぱりとした味わいの2種類の茶葉を組み合わせています。
どうやら、想像していたより飲みやすい!という口コミも見つけました(*^^*)
スタバ【ほうじ茶キャラメルフラペチーノ】をそれぞれのカスタムで楽しんでいる方もいるようなので、おすすめカスタムも気になります!!
値段はこれまでのフラペチーノより少し高めのようですが、リラックスしたい時にスタバ【ほうじ茶キャラメルフラペチーノ】を楽しむのもいいですね♪
スタバ【ほうじ茶キャラメルフラペチーノ】のカロリーや値段、口コミ、おすすめカスタムについて紹介したいと思います。
本日(12/26)から『 #ほうじ茶meetsキャラメルクリームフラペチーノ ®』が新登場🎉
ほうじ茶とキャラメルソースが合わさり、2つの香ばしさが口いっぱいに広がる一杯です。
新しい一年のはじまりに、ティーとの出会いを楽しみませんか🥰https://t.co/Y6WJTLXKOY pic.twitter.com/rkdjNQ4kKI— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) December 26, 2021
スタバ【ほうじ茶キャラメルフラペチーノ】カロリーは?
スタバ【ほうじ茶キャラメルフラペチーノ】のカロリーやその他の栄養成分表示は、下記の通りです。
エネルギー(カロリー) | 337kcal |
たんぱく質 | 2.6g |
脂質 | 16.8g |
炭水化物 | 44.2g |
食塩相当量 | 0.3g |
1年前に発売された『アールグレイハニーホイップフラペチーノ』が435kcalなので、スタバ【ほうじ茶キャラメルフラペチーノ】の方が少しカロリーが低めですね。
カロリーが気になる方は、ホイップ抜きで約80kcalほどカロリーを抑えることができるそうなのでおすすめです。
スタバ【ほうじ茶キャラメルフラペチーノ】値段は?
スタバ【ほうじ茶キャラメルフラペチーノ】の値段は、下記の通りです。
- 持ち帰り 648円(税込)
- 店内飲食 660円(税込)
サイズはTallサイズのみ販売しています。
スタバ【ほうじ茶キャラメルフラペチーノ】口コミを紹介
スタバ【ほうじ茶キャラメルフラペチーノ】の口コミを紹介したいと思います。
ほうじ茶おいしい🥰#スタバ#ほうじ茶キャラメルフラペチーノ pic.twitter.com/fc072C7qXU
— まなてぃ (@Nj2ergmDXsImbQK) December 26, 2021
ほうじ茶キャラメルフラペチーノ☕
甘くてうま〜い💕 pic.twitter.com/0JlMOYDhLb— meme💜みーちゃん⟬⟭ᵃʳᵐʸ🐥🐭 (@meme_bts_1113) December 26, 2021
ほうじ茶キャラメルフラペチーノ
美味しかった〜🤤💓また飲みたい🍵 pic.twitter.com/Evusb9quXC— c(*・ω・) (@FURdZ5iStbJHAul) December 26, 2021
寒いけど飲んだら美味しかった!という方も見かけました(笑)
ほうじ茶とキャラメルが絶妙な組み合わせでしたね。
中にはこの甘さを苦手と感じる方もいたようですが、たいへん好評のようです♪
スタバ【ほうじ茶キャラメルフラペチーノ】おすすめカスタムを紹介
スタバ【ほうじ茶キャラメルフラペチーノ】のおすすめカスタムを紹介したいと思います。
キャラメルソース追加
ほうじ茶キャラメルフラペチーノ😍
キャラメルソース追加で美味本日より発売だって☝️ pic.twitter.com/EowB4Sf3gq
— shin (@GSXR1000R_L9) December 26, 2021
キャラメル風味が増して美味しそうです!
チョコチップ追加
ほうじ茶キャラメルフラペチーノ🥤チョコチップを上乗せ追加!!!美味し!!!オヌヌメ!!!!! pic.twitter.com/BRCoY8svnX
— ちゃお (@nohogyanu) December 26, 2021
キャラメルとチョコレートも相性◎ですね!
エクストラホイップ・ライトアイス
今日から発売された
🥤ほうじ茶キャラメルフラペチーノ
とりあえず飲んでみました!中と上のホイップ多め
寒いので氷を少なくしたよ◎
お茶の感じが強いけど、これはホットで飲んでも美味しそうな予感🤭 pic.twitter.com/jo3gR5HabP— 吉田Jめる💋グランドパイレーツ (@yoshidaJmeru) December 26, 2021
ほうじ茶の風味がまた美味しいですよね☆
フラペチーノとティーラテの風味の違いを楽しむのもいいかもしれません(^^)
実食!カスタムを試してみました。
私も発売日に、スタバ【ほうじ茶キャラメルフラペチーノ】を飲みに行ってきました!
私の試したカスタムはこちらです。
|
トッピングを甘くしすぎたかな…と思いましたが、ほうじ茶とブラックティーの苦みと相まって意外と甘すぎず飲めました!!
想像よりもあっさりしていて美味しかったです(*^^*)
個人的には、シトラス果肉はそのままの量でも充分だったように感じました(笑)
かなり贅沢にカスタムを盛り込みすぎました…(^^;)
次回はオリジナルでも飲んでみたいです♪
公式サイトのおすすめカスタムは?
公式サイトには、下記のカスタムが紹介されていました。
- キャラメルシロップ追加(+55円)
キャラメルシロップを追加することで、キャラメルの風味が増すそうです。
よりキャラメル感を味わいたい方はぜひ『キャラメルシロップ追加』を試してみてください♪
まとめ
スタバ【ほうじ茶キャラメルフラペチーノ】のカロリーや値段、口コミ、おすすめカスタムについて紹介しましたが、いかかでしたか?
スタバ【ほうじ茶キャラメルフラペチーノ】は2022年1月18日(火)までの期間限定販売となります。
ほうじ茶とブラックティーという2種類のさっぱりとした茶葉を使用しており、奥深い味と香りを最後まで味わえるフラペチーノです。
思っていたよりすっきりしていて飲みやすい!という口コミもありました。
より甘さを楽しみたい方はキャラメルソースやシロップ、チョコチップなどを追加しても楽しめるようです♪
スタバ【ほうじ茶キャラメルフラペチーノ】をすでに飲んでいる皆さん、それぞれのカスタムで楽しんでいますね(*^^*)
スタバ【ほうじ茶キャラメルフラペチーノ】と同日には『ほうじ茶キャラメルティーラテ』なども発売となりました。
寒い日がまだまだ続くので、こちらもあわせて楽しめそうですね♪
店舗によってはなくなり次第終了となってしまう場合もあるようなので、近くに立ち寄った際には早めにスタバ【ほうじ茶キャラメルフラペチーノ】を楽しんでみましょう。
ご自宅でキャラメルラテも楽しめるスタバの『ラテセット』もおすすめです(^^)
↓ 楽天に飛びます ↓
|