現在、爆発的人気になっている韓国コスメ「ウォンジョンヨ」はTWICEのメイクを担当するメイクアップアーティスト”ウォン・ジ”さんが監修しています。
TWICEのメンバー、モモさんがイメージモデルをしていることでも注目を集めています。
そんなウォンジョンヨから今回紹介していくのはトーンアップベースです。
2色展開ですが、どっちが自分に合うのか分からないと色選びに悩んでいる人もいると思います。なのでそれぞれの色の特徴を紹介していくのでぜひ参考にしてみてくださいね。
・01…PEACH PINK(ピーチピンク)
淡いピンクカラーでくすみを飛ばし肌を明るく見せてくれる効果があります。
華やかなアイドル肌を目指している人はこちらがおすすめです。塗りすぎると逆に明るくなりすぎるので適量塗るようにしましょう。
・02…LIME YELLOW(ライムイエロー)
淡いイエローカラーで色ムラを補正し、肌を均一にしてくれる効果があります。
ピーチピンクより肌なじみが良いので自然に明るくしたい人、肌の赤みが気になる人にはこちらがおすすめです。
以上2色の違いでした。どちらがあなたに合いそうでしたか?上手く特徴をいかして綺麗なベース作りをしていきましょう。
そして今回は他にもウォンジョンヨトーンアップベースの使い方や口コミも紹介していきたいと思います。
今とっても話題に上がっているコスメブランドなので私もとっても気になります!それでは早速見ていきましょう♪
ウォンジョンヨ トーンアップベースの使い方を紹介!

ではウォンジョンヨトーンアップベースの使い方を見ていきましょう!
まずスキンケアでお肌をととのえます。このトーンアップベースはのびがそんなに良くないとの口コミを見かけます。
なのでスキンケアで保湿をたっぷりしておき、肌に伸ばしやすくしておきましょう。
次に適量をとり、ムラなく肌に伸ばしていきます。ウォンジ先生がおすすめするのは筆を使用して塗っていくことです。少量ずつのせていくのが上手くいくポイントです。
その後ファンデーションをのせたり、いつも通りベースを完成させていきましょう。
SPF44PA+++とUVカット効果もあり、ある程度肌も整えてくれるので、これ一本で気になるところはコンシーラーで完成させても十分綺麗だと思います。
塗りすぎたり、顔全体に塗ると明るくなりすぎてしまうので頬の中心や赤みが気になる部分など部分的に使うとより自然に使うことができます。
紫外線吸収剤を使っていないうえに、保湿成分が配合された「ヒアルロン酸na」「カミツレ花エキス」「ホホバ種子油」といった3種類の美容液成分を使用しているのも嬉しいポイントです!
ウォンジョンヨ トーンアップベースの口コミを紹介!
最後はウォンジョンヨ トーンアップベースの口コミを見ていきます。
「5ヶ所ぐらい探しロフトでやっと見つけました。ピンクの方を購入しました。SPF44 PA+++で少量でもかなり伸びます。※出しすぎ注意
かなり透明感がでますしツヤ肌になれます。肌トラブルがある方は黄色がおすすめとの事で黄色の方も見つけたら購入したいです」
「ピーチピンクを発売当初から愛用していましたが、良すぎてライムイエローも。ライムイエローは肌馴染みが良く、特に気になる肌の赤みをカバーしてくれ、均一なトーンにしてくれました。崩れにくく、持ちがとにかく良いのでマスクメイクにもオススメです!」
と、やはり顔のトーンを明るくしてくれるという点が評価されていました。
ピンクは肌に光をまとっているような正に韓国アイドル肌に近づけるとのことです。
イエローは気になるニキビや小鼻の赤みなども自然にカバーしてくれフラットな肌に見せてくれるんだとか!
どちらも仕上がりはマットで崩れにくいという声もありました。
そしてこんな口コミもありました。
「思ったよりかなりテクスチャー重め。伸び悪い。補正効果やトーンアップ効果は高めだけど、その分綺麗に伸ばさないとムラが目立つから、テクスチャーはもう少し軽い方が理想だなと思いました!少し乾燥もする」
やなり伸ばしにくさを感じている人も少なくなかったです。顔に伸ばしたら早めに仕上げないといけないので慣れが必要になってきますね。
あとは乾燥するという人もパラパラ見かけましたね、伸ばしにくさもそうですが使う前に保湿をたっぷりしておくことを忘れないようにしましょう。
まとめ
ここまで今大注目の韓国コスメのウォンジョンヨのトーンアップベースをについて紹介してきました。
こちら調べていて気づいたのですが、人気すぎて品薄状態なのでなかなか手に入れるのが難しいようですね!
口コミを見ていると少しずつ置いている店舗を見かけるようにはなってきてるようですが、私が公式サイトをチェックした時も2色とも売り切れでした。
それ程までに人気だと一度は購入してみたいですね。
私は肌の色ムラが気になるのでライムイエローが気になりましたがあなたはどちらを使ってみたいですか?
結構2色とも持っていてその時の気分で使用するという人もいました!1,430円(税込)という手に取りやすい価格なのも嬉しいですね♪
気になった人はぜひ見つけたら売り切れる前にゲットしちゃいましょう!