アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

オートミールおにぎりはべちゃべちゃになる?米化の水の量やおすすめの具を紹介!冷凍も作り置きもOK

オートミールおにぎりはまずい?べちゃべちゃになる?米化の水の量やおすすめの具を紹介!冷凍も作り置きもOK 美容・健康
スポンサードリンク

最近スーパーフードとして話題のオートミールですが、おにぎりにするとべちゃべちゃになってしまい「まずい」と言われています。

私も最初は水の量を失敗してべちゃべちゃになったり、合わせる具を失敗したりして

「まずい!(´;ω;`)ウッ…」

「これでは続けられない!」

と思っていましたが、米化する時の水の量をきっちり測って、具の組み合わせ次第で美味しく食べられることを知りました(^^♪

家族にも不評でしたが、今では「まずい」とは言われなくなりました。

オートミールは、タンパク質、カルシウム、鉄分などの栄養は白米よりも多く含まれていて、カロリーや糖質が低いので健康やダイエットに人気があります。

忙しい朝には手軽におにぎりにして食べたいですし、食べるなら美味しく食べたいですね。

オートミールおにぎりは冷凍にしても作り置きにも出来ちゃうのでとても便利です!

美味しく食べられるおすすめの具は結構ありますよ(^^♪

私が色々試した結果、おにぎりにして美味しかったオートミールはコレです♪

オートミールおにぎりのポイントや美味しいおにぎりのレシピを紹介していますのでぜひご覧になってください♪

スポンサーリンク

オートミールおにぎりはまずい?べちゃべちゃになる?

オートミールはロールドオーツ、クイックオーツ、インスタントオーツがありますが、米化しておにぎりにするのにはロールドオーツがおすすめです。

クイックオーツやインスタントオーツで米化するとべちゃべちゃになってしまいます。

(※↑ここ重要です↑)

そしてオートミールおにぎりを美味しく作るには米化するときの水の量が重要になってきます。

水の量が少なすぎるとボソボソしてしまい、多すぎるとべちゃべちゃになってしまいます。

これが「まずい」と言われる原因だと思います。

忙しい朝に手軽にオートミールおにぎりを食べるのにまずいと続きませんね。

べちゃべちゃになってしまう!という声が多かったようですが、ロールドオーツでなかったり、水の量が多かったり蒸らす時間が長すぎたりするのかもしれません。

ロールドオーツと書いてあっても少し砕いて食べやすくなっているのがあるのですが、それだとやはりべちゃべちゃになってしまいました。

オートミールおにぎりを米化する時の水の量は?

水の量を少し変えたりお湯を使ったり蒸らしたりしながら試してみましたが、やはり下記のように王道の米化が一番おいしかったですね!!

オートミール30gに対し(おにぎり1個分)

水の量 電子レンジの時間
50㎖ 500wで1分30秒

レンジでチンした後はすぐにスプーンや箸でほぐします

そして素早くオートミールおにぎりの具を混ぜておにぎりにします。

米化の次はオートミールおにぎりに入れる具ですが、私が良く食べるおすすめの具を紹介したいと思います。

 

オートミールおにぎりのおすすめの具は?

オートミールおにぎりのおすすめの具を紹介します。

とても美味しく食べられるのでぜひ真似して作ってみてください(^^♪

オートミールおにぎり チーズ

材料は下記の通りです。

オートミール 30g、水50g、鮭フレーク(瓶タイプ)、クリームチーズ10g、めんつゆ 少々

※具材や分量はお好みで。

作り方は、下記の通りです。

  1. 耐熱皿にオートミールと水を入れてスプーンで水を含ませて500wのレンジで1分30秒チンしてスプーンやお箸でほぐし米化します。
  2. 鮭フレーク、クリームチーズ、めんつゆをオートミールに加えて、全体が均一になるように混ぜ合わせ、おにぎりにします。

 

ギャル曽根さん

めんつゆの中の醤油とチーズは発酵食品同士で相性がいいですよ!

クリームチーズがとろけて、オートミールであることを忘れてしまうとっても美味しいおにぎりですよ!!

オートミールおにぎり 梅

材料は下記の通りです。

オートミール30g、水50g、天かす、たたき梅、鰹節、醤油

※具材や分量はお好みで。

作り方は、下記の通りです。

  1. 耐熱皿にオートミールと水を入れてスプーンで水を含ませて500wのレンジで1分30秒チンしてスプーンやお箸でほぐし米化します。
  2. 天かす、たたき梅、鰹節、醤油を混ぜます。

 

ギャル曽根さん

天かすの油分でもっさりとしたオートミールが食べやすくなりますよ!

 

梅と天かすがすごく合います(^^♪

醤油の代わりに鶏ガラの素を少し入れてもおいしいです♪

オートミールおにぎり 枝豆

材料は下記の通りです。

オートミール30g、水50g、昆布、枝豆

※具材や分量はお好みで。

作り方は、下記の通りです。

  1. 耐熱皿にオートミールと水を入れてスプーンで水を含ませて500wのレンジで1分30秒チンしてスプーンやお箸でほぐし米化します。
  2. 昆布、枝豆を混ぜておにぎりにします。

 

ギャル曽根さん

塩味の効いた昆布としっかり食感のある枝豆が合います

これも私のおすすめベスト3に入るオートミールおにぎりです♪

私は枝豆のコリコリっとした食感が好きなので大胆に入れました(^^;)

お好みで粗くきざむといいかも知れません。

他にもオートミールに合うおにぎりの具を紹介していますので参考にぜひ試してみてください♪

オートミールおにぎり 塩昆布

材料は下記の通りです。

オートミール30g、水50g、塩昆布、刻んだ大葉、みょうがなど

※具材や分量はお好みで。

作り方は、下記の通りです。

  1. 耐熱皿にオートミールと水を入れてスプーンで水を含ませて500wのレンジで1分30秒チンしてスプーンやお箸でほぐし米化します。
  2. 塩昆布、刻んだ大葉、みょうがを混ぜラップを使っておにぎりにします。

 

ギャル曽根さん

みょうがかアクセントになり食べやすいです

 

オートミールおにぎり ひじき

材料は下記の通りです。

オートミール30g、水50g、ひじき

※具材や分量はお好みで。

作り方は、下記の通りです。

  1. 耐熱皿にオートミールと水を入れてスプーンで水を含ませて500wのレンジで1分30秒チンしてスプーンやお箸でほぐし米化します。
  2. 真ん中にひじきを入れておにぎりにします。

※焼きおにぎりでもOKです!

胡麻油を引いたフライパンの上に置き並べ、焦げ目が着くまで軽く焼いていき、ハケで醤油を塗ります。

 

ギャル曽根さん

醤油はササっと塗るのがポイントです

 

オートミールおにぎり キャンディチーズ

材料は下記の通りです。

オートミール 30g、水50g、桜エビ大さじ1、キャンディチーズ2個、粉末顆粒だし少々

※具材や分量はお好みで。

作り方は、下記の通りです。

  1. 耐熱皿にオートミールと水を入れてスプーンで水を含ませて500wのレンジで1分30秒チンしてスプーンやお箸でほぐし米化します。
  2. キャンディチーズは1個を4~6等分に切っておきます(手でちぎるのでOK)。
  3. 桜エビ、ちぎったキャンディチーズ、粉末顆粒だしを加熱したオートミールに加えて混ぜます。
  4. おにぎりにして完成です。

 

ギャル曽根さん

桜エビとチーズでカルシウムを、チーズで脂質を摂取できます

 

麦さん

食べごたえがあって満足できます

オートミールおにぎり おかか

材料は下記の通りです。

オートミール30g、水50g、おかか、昆布の佃煮、焼海苔 お好みのサイズ、枚数

※具材や分量はお好みで。

作り方は、下記の通りです。

  1. 耐熱皿にオートミールと水を入れてスプーンで水を含ませて500wのレンジで1分30秒チンしてスプーンやお箸でほぐし米化します。
  2. おかか昆布を混ぜます。
  3. 手で握って、焼海苔で包んだらできあがりです。

 

ギャル曽根さん

焼きのりで全体を包むとべたつかないですよ!

 

オートミールおにぎり ツナ

材料は下記の通りです。

オートミール30g、水50g、ツナ缶、とうもろこし、枝豆など

※具材や分量はお好みで。

作り方は、下記の通りです。

  1. 耐熱皿にオートミールと水を入れてスプーンで水を含ませて500wのレンジで1分30秒チンしてスプーンやお箸でほぐし米化します。
  2. ツナ缶、とうもろこし、枝豆を混ぜます。

 

ギャル曽根さん

色どりもきれいで楽しく、お子様も食べやすいですよ!

 

オートミールおにぎり 醤油

材料は下記の通りです。

オートミール30g、水50g、醤油、ごま油

※具材や分量はお好みで。

作り方は、下記の通りです。

  1. 耐熱皿にオートミールと水を入れてスプーンで水を含ませて500wのレンジで1分30秒チンしてスプーンやお箸でほぐし米化します。
  2. 醤油とごま油を混ぜておにぎりにします。

 

ギャル曽根さん

鶏肉かソーセージなどを入れると美味しいよ!

 

麦さん

ホウレンソウや、ちりめんじゃこ、鮭、キムチ、わかめ、チーズなどを入れても美味しいです!

オートミールおにぎり お茶漬け

材料は下記の通りです。

オートミール30g、水50gオートミール、水、好きなお茶漬け

※具材や分量はお好みで。

作り方は、下記の通りです。

  1. 耐熱皿にオートミールと水を入れてスプーンで水を含ませて500wのレンジで1分30秒チンしてスプーンやお箸でほぐし米化します。
  2. お茶漬けの素を混ぜておにぎりにします。

 

ギャル曽根さん

お茶漬けの塩っけがとても美味しいです

 

麦さん

カレー粉や別のスープのもとでも代用ができます

オートミールおにぎり 天かす

材料は下記の通りです。

オートミール30g、水50g、ごま油、天かす、めんつゆ、青のり、炒りごま、海苔

※具材や分量はお好みで。

作り方は、下記の通りです。

  1. 耐熱皿にオートミールと水を入れてスプーンで水を含ませて500wのレンジで1分30秒チンしてスプーンやお箸でほぐし米化します。
  2. ごま油、めんつゆ、天かす、青のり、炒りごまを加えてラップに海苔を乗せてその上に置いておにぎりにします。

 

オートミールおにぎり ほかの組み合わせ

  • ごま油、ネギ、しらすむすび ・・・ごま油のコクがしらすの塩気を引き立たせてくれます。
  • 味噌、角切りにしたチーズ ・・・しっかりした味なので食べごたえはあります。
  • 刻んだ大葉、みょうが、塩昆布 ・・・さっぱり、みょうがかアクセントになり食べやすいです。
  • 焼き鮭のほぐし身、ごま、ネギ ・・・食べごたえのある抜群の美味しさです。
  • 刻んだたくあん、ごま、角切りチーズ、茹でて、刻んだオクラ ・・・食感が面白いです

 

竹脇まりなさんのYouTubeでも作っていたオートミールおにぎりを真似して作ってみました。

オートミールおにぎり コチュジャン

コチュジャン、マヨネーズ、黒ゴマをまぜたコチュジャンマヨおにぎりです。

黒ゴマがなかったので入れてませんがコチュジャンがピリッとアクセントになって美味しかったです(^^♪

 

 

オートミール焼きおにぎり

醤油、みりん、ごま油、だしの素を混ぜてフライパンで油をひかずに両面を焼いて作ります。

香ばしくて美味しかったです(^^♪

オートミールおにぎり 塩昆布マヨ

塩昆布、マヨネーズ、すりごまを混ぜて作るオートミールおにぎりです。

塩昆布とマヨネーズの相性が良く美味しかったです(^^♪

オートミールおにぎりに色々な具で試してみると美味しく食べられますよ!!

 

私がおにぎりにして美味しかったオートミールはコレです♪

オートミール×牛乳はまずい?美味しい食べ方やカロリー、糖質を調査!ダイエットにおすすめ!
オートミール×牛乳はまずいのか、オートミールの美味しい食べ方やカロリー、糖質について紹介しました。オートミールはダイエットにおすすめの食材です。栄養を摂りながらダイエットしたい方には向いているスーパーフードです。毎日食べるなら美味しく食べたいですよね!!

まとめ

オートミールおにぎりはべちゃべちゃでまずいのか?オートミールおにぎりの米化の水の量やおすすめの具について紹介しました。

最近スーパーフードとして話題のオートミールですが、おにぎりにするとべちゃべちゃになってしまい「まずい」と言われています。

オートミールは、タンパク質、カルシウム、鉄分などの栄養は白米よりも多く含まれていて、カロリーや糖質が低いので健康やダイエットに人気があります。

オートミールおにぎりは冷凍にしても作り置きにも出来ちゃいます!

オートミールおにぎりは米化する時の水の量が重要です。

おにぎりの具も色々試してみると美味しく食べることが出来ますよ(^^♪

ぜひ毎日の生活にオートミールを取り入れてみてはいかがですか!?